ナタラコ

38歳 男🚹 実家暮らし
バツ1。バツ2に向け裁判中⇒2024年離婚
住宅ローン3000万⇒解消
借金400万
婚姻費用10万、住宅ローン7万毎月
うつ病克服

離婚、別居、調停、裁判、借金、鬱、休職で心折れる

2度の離婚DE人生逃避!

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 離婚
  • 別居
  • 結婚
  • 再婚×恋愛
  • 男磨き

2024/11/15

【バツ2が伝授】失敗したくない男性へ、超優しい離婚の進め方

初めての離婚。まさに人生において最大の分岐点になる重要なターニングポイントだと思っています。 個人的には結婚のときより、はるかに人生観が変わると思っております。 そんな初めての離婚をしたいと思っている、すべての男性に離婚の進め方をお伝えします。 著書は恥ずかしながら、38歳男のバツ2という人生を半分棒に振った人間ですが、離婚する方の気持ちは人並み以上、十二分に分かっているつもりです。詳しくお伝えできればと思います。 この記事で分かること 離婚の進め方 実際に体験した離婚内容 離婚の進め方 まずは離婚の基本 ...

2024/11/15

35歳を過ぎたら“ハゲ・デブ・臭い”を気を付ければ自然にモテる理由

どうもはじめまして!バツ2の38歳男となります。 本日はタイトルにもある通り、35歳を過ぎてハゲ・デブ・臭い人は女性から避けられますよ。という内容となってます。 実際には年齢は置いておいて、デブハゲ臭いは嫌われるよね。20代でもハゲてたらなおさらですし。客観的に具体的な内容と対策を教えていきます。 2回結婚した私がお伝えするんである程度は参考になると思いますが、結婚後のことは苦手だから勘弁してね(笑) タブ 35歳男とは 一般的な35歳は、おじさんへの扉だと個人的に思ってます。30代前半はまだ若いと思いま ...

2024/10/29

【バツ2がオススメ】別居中におすすめ映画8選

別居中は暇で暇でしゃーない。だけどお金もない。別居のことは秘密にしているので、実家にも帰れないし友達とも遊べない。 今思えば別居中は映画を結構みた気がします。その中でも別居中に見てよかったな、と思えた映画をご紹介します。 別居中は今後やり直すのか、やり直さないのか、人生のターニングポイントともいえる期間です。誰にも相談できずに非常に繊細な時期となります。自分を見つめなおす良い期間とも思います。 別居中は心のケアが必要な時期かもしれませんので、気持ちが前向きになれるような映画や、リラックスして楽しめる映画を ...

2024/11/15

小遣い3万円で喧嘩し、そして別居した。

日本人の夫の平均小遣い金額「3万円」について考えてみました。 私は現在バツ2に向けて離婚裁判中です。一緒に住んでいた時代はもちろん小遣い制でした。3万円ではありませんでしたが、一般的な平均小遣い3万円について、自分自身の経験をもとにお話しできればと思います。 金に細かい妻でしたので、少ない小遣いで文句も言わずに働いているサラリーマンたちの気持ちは痛いほど分かります! 物価が上がっている昨今をどう生活していくか!?後から記載しますが、別居しても4万で生活していた過酷な内容も記載していますので、ぜひ参考にして ...

2024/11/15

【現在裁判中!】子供と面会交流なし+3ヶ月ごとの状況報告

現在、私は離婚裁判の最中にいます。私の場合、子供との面会交流が不可の判決が下されそうです。 理由は何かというと、子供の健康状態を考慮してとのことです。 皆さんに、どのような健康状態でこの結論に至ったのかを知っていただきたいです。これから離婚裁判を控えている方々にも、ぜひ参考にしていただければ幸いです。 \ もっと詳しく / プロフィールはこちらから 離婚裁判内容 現在裁判中ですが子供との面会交流についていろいろと揉めています。 私のケースで言えば、産まれたときは既に別居の状態でした。会ったことが2回しかな ...

2025/6/23

【バツ2が教える】妻の母親とLINE交換したら最悪だった理由

突然ですが妻の母親(つまり義母)とLINE交換する羽目になってしまった・・・。妻の家族と食事をしている流れて、「なにかあったときに連絡させてもらいますね」ということでごく自然にLINE交換をしてしまった。 妻も「なにかあれば協力してくれるし、いいんじゃない」と。 その時はなにも考えてなかったが、別居して離婚裁判中の私にとって、そこがまず初めの分岐点だったかと思う。 みなさんもLINE交換するときは慎重に検討してください。交換するのは簡単ですが、ブロックや削除は相当ハードルが高いです。 下手をするとこれが命 ...

2024/11/15

別居中に妻から警察を呼ばれたので、離婚を決断しました。

私は妻から警察を呼ばれました。それも理不尽な内容で。 ですが妻の挑発にのった私が、世間では悪いことになるんです。 こんなこと本当に起こりえることでしょうか?実際に起こりえます。別居中に妻から警察を呼ばれた経験を持つ方もいるかと思います。 私が警察を呼ばれた経緯とその後どのような結果になったのかをお伝えできればと思います。現在別居している方も間違った行動をすると警察を呼ばれて不利な立場になります。離婚にも大きく影響してきますので気を付けましょう。 自己紹介 初めに筆者のプロフィールをさらっと説明します。現在 ...

2025/8/1

別居中を会社に伝えるべきか?バツ2の筆者がこっそり教えます。

現在別居している方又は別居しそうな方で、上記の悩みを持っている人はいらっしゃいませんか? 会社でのプライベートな情報共有、どこまでが適切なのか?別居中であることを同僚や上司に告げるべきかどうか、悩んだことはありませんか?この記事では、そんなお悩みを解決します。 筆者は2度の別居を繰り返し、会社でどのように振舞ったらいいか熟知しておりますので、誰よりも別居しているときの気持を理解しております。 この記事が皆様の役に立てたら幸いです。 ナタラコ この記事の信頼性 私はバツ2です まだまだ人生あきらめていません ...

2025/6/23

【バツ2男が解説】別居中の妻の携帯電話は解約すべきか!?

この記事のポイント 別居中の妻の携帯代、どうすればいいの? 勝手に解約したらもめないかな? 今まさに別居中だったり、これから別居かも…なんて不安を抱えてる方いると思います。正直、このご時世、珍しい話でもないですよね。周りでもチラホラ聞きますし。 意外と誰にも聞けないのが、「別居中の携帯代、どうすればいいの?」って話。まだ一緒に暮らしてるなら当たり前に払ってたものも、別居してまで俺が払うっておかしいくない?とイライラしますよね。 別居中にお金の余裕なんてないので、数千円でもめちゃくちゃデカいんですよね!解約 ...

2024/11/15

結婚指輪と婚約指輪を売ったら○○円でした。

みなさんこんにちは。 別居して3年経過して、現在離婚裁判中真っ最中の筆者です。 別居して1年くらいにもう戻る気はなくなりましたので、結婚指輪と婚約指輪を売ってやりました。 指輪をどうしようって思っている方かなりいるんじゃないですか!? 私も最初は思い出の指輪だったので売るのをかなり躊躇しましたが、嫁が生活費をくれない&通帳を返さないと理不尽なことがあり売る決意をしました。 どれくらいの価格で売れるんだろうと考えているそこのあなた! この記事が少しでも役に立つことを願ってます。 売却指輪 売却指輪は以下の2 ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー

ナタラコ

38歳 男🚹 実家暮らし
バツ1。バツ2に向け裁判中⇒2024年離婚
住宅ローン3000万⇒解消
借金400万
婚姻費用10万、住宅ローン7万毎月
うつ病克服

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
  • 再婚×恋愛
  • 別居
  • 男磨き
  • 結婚
  • 離婚

アドセンス

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

離婚、別居、調停、裁判、借金、鬱、休職で心折れる

2度の離婚DE人生逃避!

© 2025 2度の離婚DE人生逃避!